岡山大学鹿田水泳部

鹿田水泳部は岡山大学の医学部、歯学部の学生で構成されている部活です。

掲示板

お名前
件名
メッセージ
編集/削除パスワード
プレビューする(投稿前に、内容をプレビューして確認できます)
  
2024年度 西医体 1日目 競技結果 - 村上聖弥
2024/08/16 (Fri) 21:23:19
こんばんは。
西医体1日目の結果をご報告させていただきます。

No.1 女子200mメドレーリレー
岡山大学A(喜武-高瀬-荒木-砂田)
2'19"12(1泳 37"01 Best!!) 決勝2位進出!!

No.2 男子400mメドレーリレー
岡山大学A(鈴木-渡邉-前川-藤原)
4'20"44(1泳 1'16"90 健闘!!) 十傑10位!! 決勝9位進出!!

No.3 女子100m自由形
渡邉瑞帆 2'15"64 初Best!!

No.4 男子100m自由形
宇野泰生 1'13"53 初Best!!
加藤佑一 1'16"14 Best!!
有村総一郎 1'16"51 Best!!
鎌田尚泰 1'09"51 健闘!!
村上聖弥 1'02"73 Best!!

No.5 男子200m個人メドレー
三木貫太郎 3'20"71 Best!!
谷光一真 2'31"94 Best!!

No.6 女子400m自由形
砂田乃綾 5'52"73 初Best!! 6位入賞!!

No.10 女子200m個人メドレー
喜屋武愛子 3'03"53 Best!!
高瀬結万 2'57"03 初Best!!

No.12 女子200mメドレーリレー決勝
岡山大学A(喜屋武-高瀬-荒木-砂田)
2'20"22 (1泳 38"12 健闘!!) 4位入賞!!

No.13 男子400mメドレーリレー決勝
岡山大学A(鈴木-渡邉-前川-藤原)
4'19"52 (1泳 1'15"39 健闘!!) 十傑10位!!

多くのものがベストを更新、またメドレーリレーにおいても男女ともに決勝進出と奮闘しました。岡大として勢いのつく大会初日でしたので、明日明後日もさらに盛り上がってまいろうと思います。応援よろしくお願いいたします。

医将 村上
2024年度 西医体 競技日程 - 村上聖弥
2024/08/15 (Thu) 14:43:59
こんにちは。主将の村上です。
明日から、医学科の集大成となる西医体に出場します。今日は福山に午前中に到着しウォーミングアップをしてきました。
昨年度に引き続き2回目の西医体ということで、岡大の部員も含め、出場者皆が程よい緊張感のリラックスした雰囲気で最終調整を行っているように感じられました。

昨年に大会が復活したことで各大学さらなるレベルアップをしてきていると思われます。ただ、それは岡大に関しても同様ですので、自信をもって日々の練習の成果を発揮できるように一同頑張ってまいります。OB,OGの先生方には昨年度以上の良い結果をご報告できるよう努める所存ですので、応援よろしくお願いいたします。

医将 村上

以下、各種目の競技開始予定時刻です。

第1日目
9:00 開会式
9:30 女子4×50mメドレーリレー予選
9:54 男子4×100mメドレーリレー予選
小休憩
11:00 女子100m自由形予選
11:14 男子100m自由形予選
11:56 男子200m個人メドレー予選
休憩
13:30 女子400m自由形タイム決勝
13:50 男子800m自由形タイム決勝
14:30 女子100m自由形決勝
14:35 男子100m自由形決勝
14:40 女子200m個人メドレータイム決勝
14:54 男子200m個人メドレー決勝
15:30 女子4×50mメドレーリレー決勝
15:48 男子4×100mメドレーリレー決勝

第2日目
9:00 女子200m自由形予選
9:12 男子200m自由形予選
9:36 男子200m背泳ぎ予選
9:48 女子100m平泳ぎ予選
10:00 男子200m平泳ぎ予選
小休憩
10:40 女子4×50mフリーリレー予選
11:05 男子4×50mフリーリレー予選
休憩
13:00 男子400m個人メドレータイム決勝
13:18 女子200m自由形決勝
13:23 男子200m自由形決勝
13:28 女子100mバタフライタイム決勝
13:33 男子200mバタフライタイム決勝
14:05 女子100m背泳ぎタイム決勝
14:15 男子200m背泳ぎ決勝
14:20 女子100m平泳ぎ決勝
14:25 男子200m平泳ぎ決勝
14:45 男子4×200mフリーリレーOP参加
15:30 女子4×50mフリーリレー決勝
15:38 男子4×50mフリーリレー決勝

第3日目
9:00 男子400m自由形予選
9:24 女子50mバタフライ予選
9:30 男子100mバタフライ予選
9:45 女子50m背泳ぎ予選
9:51 男子100m背泳ぎ予選
10:03 女子50m平泳ぎ予選
10:17 男子100m平泳ぎ予選
10:47 女子50m自由形予選
11:11 男子50m自由形予選
休憩
13:00 男子400m自由形決勝
13:08 女子50mバタフライ決勝
13:13 男子100mバタフライ決勝
13:18 女子50m背泳ぎ決勝
13:23 男子100m背泳ぎ決勝
13:45 女子50m平泳ぎ決勝
13:50 男子100m平泳ぎ決勝
13:55 女子50m自由形決勝
14:00 男子50m自由形決勝
14:35 女子4×100mフリーリレータイム決勝
15:05 男子4×200mフリーリレータイム決勝
16:40 閉会式
2024年度 中四医系の結果報告 - 村上聖弥
2024/06/17 (Mon) 13:38:31
そろそろ梅雨入りも近いようですが、いかがお過ごしでしょうか。

先日、清泳会総会にご出席いただきましたOB・OGの先生方につきましては、楽しいひと時をご一緒できて部員一同本当に感謝しております。またこうした機会を通じて現部員との交流を深めていただけますと幸いです。

さて、この6月15日に香川県立総合水泳プールにて第30回中四国医系水泳競技大会が開催されましたので結果をご報告させていただきます。

・女子 1位(昨年に続き二連覇)、男女総合優勝

昨年は女子が優勝したものの男子が振るわず、総合は4位にとどまっておりました。しかし、今年度は女子が持ち前の層の厚さで昨年度以上の得点で圧勝し、男子に関してもメドレーリレー優勝や平泳ぎ(50m/100m)のワンツーフィニッシュなどを筆頭に得点を重ね、以上のような目標としていたもの以上の最高の結果が得られたことに主将として大変光栄に思います。その他にもほぼ全員がベストを更新したり、得点に絡む活躍を見せたりなど8月の三大大会に向けてもとてもいい滑り出しになりました。日々応援してくださっている先生方には三大大会でもいい結果をご報告できるよう部員一同懸命に励んでいく所存ですので、今後とも変わらぬご指導・ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。

短くはなりますが、以上で中四医系の総評とさせていただきます。

主将 村上
幹部交代のご報告 - 村上聖弥
2023/09/30 (Sat) 14:58:11
平素より、鹿田水泳部の活動にご支援、ご協力を賜り、誠にありがとうございます。
この度、鹿田水泳部で新たに主将を務めさせていただくことになりました、医学科3年の村上聖弥と申します。
先日、幹部を交代いたしましたので、ご報告させていただきます。

主将・医将  村上聖弥
副将     三木貫太郎   
歯将     福井さやか      
保将     永海あすか      
競泳主任   福井さやか     
会計     武島理子
       茂ハード理紗
主務     加藤佑一
       淵野光一郎
       三木貫太郎
       家村琴
部誌・データ 越智彩
       西坂那津実
       舩木さくら

以上12名でこれからの幹部を務めてまいりますので、よろしくお願いいたします。

私たちの幹部方針は『挑』です。
昨シーズンはコロナ禍が明けて、様々な行事が復活するなど、かつての鹿田水泳部の姿が戻ってきました。

大会では各々がベストを更新したり、表彰台に上がったりなどとそれぞれが目標を達成することができたと思います。一方で、慣れない部分も多くまだまだ改善点が見られた所があったように感じました。

そうした経験をもとに、各々が部活動を楽しむことは大前提で、良かった所は引き続き行い、そうでない所は改善してさらにより良い部活にするという『挑』戦の年にしたいと思います。

以上のような幹部方針を掲げ、中四や三大大会で全員がベストを更新できるように、そして前年度以上の結果が得られるように、これから1年間全力で取り組んでまいります。鹿田水泳部が益々発展していくように努めてまいりますので、今後とも変わらぬご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。

主将 村上
三大大会総括 ご報告 - 鈴木大空人
2023/08/24 (Thu) 22:59:57
厳しい残暑が続いておりますが、先生方におかれましては、ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。

さて、8月6,7日に行われたオールデンタル、18~20日に行われた西医体、21日に行われた西コメをもちまして、今年の三大大会、そして今シーズンが終了致しました。
それぞれの大会の結果につきましては、このホームページの大会結果の欄、ならびにTwitterの方で全部員の全記録を載せてありますので、ご覧頂けると幸いです。
4年ぶりの三大大会ということで、我々4年生幹部以下にとって初めての三大大会となりました。宿泊を伴う大会も経験したことがなく大会前はわからないことが多々ありましたが、こうして無事に大会を終えることができたのは、ひとえに日頃より先輩方、先生方の多大なるご支援、ご協力あってのことと存じます。
改めて御礼申し上げます。

私個人の感想としましては、西医体は想像以上に楽しくて思い出になりました。また、ただ楽しかっただけでなく来年の西医体への目標が見つかり、モチベーションも高まって次シーズンからの練習も頑張ろうと思えました。これまで大会のない中でただ練習をしていましたが、大会があるというだけで練習に対する熱量が高まるということを実感しています。
この一年間不甲斐ない主将についてきてくれた部員、そして温かく見守ってくださった先生方へ言葉では言い尽くせないほどの感謝を感じております。誠にありがとうございました。
まもなく幹部が下の学年へと移ります。鹿田水泳部のために懸命に努めてくれることと思いますので、今後ともご指導ご鞭撻のほど宜しくお願い致します。
最後になりますが、先生方のご健勝を心よりお祈り申し上げ、三大大会総括とさせて頂きます。

医将 鈴木大空人
西医体競技日程 - 鈴木大空人
2023/08/17 (Thu) 23:11:38
こんにちは。主将の鈴木です。
4年ぶりの西医体に明日から出場します。今日は昼過ぎに京都に到着しウォーミングアップをしてきました。
初めての西医体ということで、大きな大会の雰囲気を楽しみ、全員がベストタイムを更新できることを目標に頑張りたいと思います。

コロナ禍を乗り越えてこうして西医体に挑めるのは、OB,OGの先生方がいつも支えてくださっているからだと思っております。今シーズンの集大成としてチーム一丸となって泳ぎますので、応援宜しくお願い致します。

医将 鈴木

以下、各種目の競技開始予定時刻です。

第1日目
9:00 開会式
9:30 女子4×50mメドレーリレー予選
9:53 男子4×100mメドレーリレー予選
小休憩
11:20 女子100m自由形予選
11:34 男子100m自由形予選
12:23 男子200m個人メドレー予選
休憩
14:10 女子400m自由形タイム決勝
14:23 男子800m自由形タイム決勝
14:55 女子100m自由形決勝
15:01 男子100m自由形決勝
15:07 女子200m個人メドレー決勝
15:14 男子200m個人メドレー決勝
15:59 女子4×50mメドレーリレー決勝
16:09 男子4×100mメドレーリレー決勝

第2日目
9:00 男子400m個人メドレー予選
9:17 女子200m自由形予選
9:27 男子200m自由形予選
9:50 男子200mバタフライ予選
10:01 女子100m背泳ぎ予選
10:10 男子200m背泳ぎ予選
10:22 女子100m平泳ぎ予選
10:32 男子200m平泳ぎ予選
小休憩
11:00 女子4×50mフリーリレー予選
11:29 男子4×50mフリーリレー予選
休憩
14:00 男子400m個人メドレー決勝
14:10 女子200m自由形決勝
14:18 男子200m自由形決勝
14:25 女子100mバタフライ決勝
14:31 男子200mバタフライ決勝
14:48 女子100m背泳ぎ決勝
14:54 男子200m背泳ぎ決勝
15:02 女子100m平泳ぎ決勝
15:08 男子200m平泳ぎ決勝
15:50 男子4×200mフリーリレーOP参加
16:46 女子4×50mフリーリレー決勝
16:56 男子4×50mフリーリレー決勝

第3日目
9:00 男子400m自由形予選
9:22 女子50mバタフライ予選
9:28 男子100mバタフライ予選
9:42 女子50m背泳ぎ予選
9:52 男子100m背泳ぎ予選
10:11 女子50m平泳ぎ予選
10:24 男子100m平泳ぎ予選
10:54 女子50m自由形予選
11:18 男子50m自由形予選
休憩
13:30 男子400m自由形決勝
13:39 女子50mバタフライ決勝
13:42 男子100mバタフライ決勝
13:48 女子50m背泳ぎ決勝
13:52 男子100m背泳ぎ決勝
14:07 女子50m平泳ぎ決勝
14:10 男子100m平泳ぎ決勝
14:16 女子50m自由形決勝
14:19 男子50m自由形決勝
15:00 女子4×100mフリーリレータイム決勝
15:24 男子4×200mフリーリレータイム決勝
16:30 閉会式
中四国医系学生水泳競技大会の結果 - 鈴木大空人
2023/06/26 (Mon) 16:16:35
次第に暑い季節となって参りましたがいかがお過ごしでしょうか。

さて、6/24に香川県の県立総合プールで4年ぶりに行われた中四国医系学生水泳競技大会に出場してきました。我々幹部もコロナの影響で出場したことはなく、全員にとって初めての中四国大会でした。岡山県外の大会、医療系の学生のみの大会、屋外の長水路の大会というような点でも初めてで、初めて尽くしの大会で主将として率いることに多少の不安はありましたが、部員全員全力を尽くし、多くの部員がベストタイム、十傑を更新することができました。

そして女子においては見事優勝することができました。日頃の練習の成果が発揮できたことを大変うれしく思います。

8月になれば三大大会も開催される予定です。次はそれらの大会に向けて部員一丸となって練習に励んで参りますので宜しくお願い致します。

主将 鈴木
幹部交代のご報告 - 鈴木大空人
2022/10/04 (Tue) 10:45:44
平素より鹿田水泳部の活動に多大なるご支援を頂き、誠にありがとうございます。
この度、鹿田水泳部で新たに主将を務めさせていただくことになりました、医学科3年生の鈴木大空人と申します。
先日、幹部を交代いたしましたので、この場でご報告させていただきます。


主将・医将 鈴木大空人
副将    前川聡希
歯将    森本耕大
保将    永海あすか
競泳主任  森本耕大
会計    前川聡希
主務    宇野泰生
      鎌田尚泰
      北山万由子
      前川聡希

以上7名でこれから幹部を務めてまいりますので、よろしくお願いいたします。


私たちの幹部方針は『結』です。
この言葉には、
「コロナ禍での困難でも部員が結束する」
「次第に大会に出場できるようになることが期待される中で目標に向かって団結する」
といった意味を込めております。

このような幹部方針を掲げ、3大大会等に出場したことがない部員がほとんどであるような部の状況ですが、全員がそれぞれの目標を達成できるように練習に取り組んでまいりたいと思っております。

現在も新型コロナウイルスの影響で社会情勢は変化しており、先行きの見えない状況ではありますが、鹿田水泳部が発展、成長していくよう精進してまいりますので、ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。


主将 鈴木
大会に関するお知らせ - 藤原一輝
2022/08/23 (Tue) 14:50:01
お世話になっております。

先日お知らせさせて頂きました、今年度の西日本医科学生総合体育大会、西日本コメディカル学生総合体育大会につきまして、新型コロナウイルス再拡大により、中止となりましたのでお知らせいたします。

ご報告が遅れましたこと謹んでお詫び申し上げます。

今年度は規模縮小や感染対策が考慮された上での開催が検討されておりましたが、感染状況を鑑み、中止が決定いたしました。

 誠に残念ではございますが、何卒、ご理解いただけますようお願い申し上げます。 
大会に関するお知らせ - 藤原一輝
2022/06/14 (Tue) 11:31:44
日頃よりお世話になっております。

今年度予定されておりました中四国医系学生水泳競技大会、並びにオールデンタル水泳競技が中止となりましたのでお知らせ致します。

新型コロナウイルスの影響により、主幹の大学とその他各大学で検討を重ねた結果、中止の方向で話し合いが進んでおりましたが、先日中止が決定いたしました。

なお、今年度の西日本医科学生総合体育大会、西日本コメディカル学生総合体育大会につきましては、現時点では開催の予定となっております。

部員全員で出場できる大会が中止となってしまいましたが、日々練習ができていることに感謝し、夏に向けて全員で士気を高めながら取り組んでいきたいと思います。よろしくお願い申し上げます。